1: 記憶たどり。 ★ 2020/09/12(土) 22:59:29.25 ID:qDd7hscO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f175b4a5b3d1895cba112e1d6f39ea4b98cf67d2
北海道内を運航する日本航空系の旅客機内で12日、マスクの着用を拒んだ男性乗客が、
離陸前の機内から降りるよう機長から指示されていたことが、運航会社の北海道エアシステム(HAC)
への取材で分かった。降ろされた男性乗客も朝日新聞の取材に応じ、マスクを着けなかった理由などを語った。
機内でのマスク着用をめぐっては、格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション機でも今月7日、
マスクを着けず大声で騒ぐなどした男性客について、航空法の安全阻害行為にあたると判断。
新潟空港に臨時着陸して降ろしていた。
HACによると、問題が起きたのは12日午後0時20分ごろ。奥尻島の奥尻空港で、離陸を前にしていた
函館行きの日航2890便(サーブ340B型、計36席)の機内で、乗客の男性1人がマスクを着けていなかったため、
客室乗務員は着けるよう求めた。しかし男性は応じず、マスクを着けない理由を客室乗務員が尋ねたところ
「答えたくない」と話したという。
機長は、男性が客室乗務員の質問に答えなかったことから、安全な運航に支障をきたす恐れがあると判断。
航空法に基づき、飛行機を降りるよう指示した。機内には当時、男性のほかに20人の客が乗っていた。
出発は定刻より約30分遅れたという。
降ろされた男性も12日夜、朝日新聞の電話取材に応じた。
男性の説明では、男性は33歳の会社員で福岡市在住。観光のため奥尻島を訪れていたという。
以前、マスクを着けた際にじんましんが出るなど体調不良になったことがあり、今回もマスクを着けなかったという。
客室乗務員とのやり取りについては、HAC側との同様の説明をしている。マスクを着けない理由を
答えなかったことについては、「持病のことを公の場で言いたくなかった」と話している。
北海道内を運航する日本航空系の旅客機内で12日、マスクの着用を拒んだ男性乗客が、
離陸前の機内から降りるよう機長から指示されていたことが、運航会社の北海道エアシステム(HAC)
への取材で分かった。降ろされた男性乗客も朝日新聞の取材に応じ、マスクを着けなかった理由などを語った。
機内でのマスク着用をめぐっては、格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション機でも今月7日、
マスクを着けず大声で騒ぐなどした男性客について、航空法の安全阻害行為にあたると判断。
新潟空港に臨時着陸して降ろしていた。
HACによると、問題が起きたのは12日午後0時20分ごろ。奥尻島の奥尻空港で、離陸を前にしていた
函館行きの日航2890便(サーブ340B型、計36席)の機内で、乗客の男性1人がマスクを着けていなかったため、
客室乗務員は着けるよう求めた。しかし男性は応じず、マスクを着けない理由を客室乗務員が尋ねたところ
「答えたくない」と話したという。
機長は、男性が客室乗務員の質問に答えなかったことから、安全な運航に支障をきたす恐れがあると判断。
航空法に基づき、飛行機を降りるよう指示した。機内には当時、男性のほかに20人の客が乗っていた。
出発は定刻より約30分遅れたという。
降ろされた男性も12日夜、朝日新聞の電話取材に応じた。
男性の説明では、男性は33歳の会社員で福岡市在住。観光のため奥尻島を訪れていたという。
以前、マスクを着けた際にじんましんが出るなど体調不良になったことがあり、今回もマスクを着けなかったという。
客室乗務員とのやり取りについては、HAC側との同様の説明をしている。マスクを着けない理由を
答えなかったことについては、「持病のことを公の場で言いたくなかった」と話している。
75: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:05:39.94 ID:SuRQVl4/0
>>1
あー法令化待ったなし
あー法令化待ったなし
234: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:15:09.69 ID:lZuJ1sVp0
>>83
拒否する理由にもよるんだろ
理由はないけどお前がいうことには従わないでは空の安全は守れん
勘違いしてる奴が多いけど、飛行機の乗客って向こうから見たらテロリスト予備軍だからな
客室乗務員の仕事は乗客が不穏な動きをしていないか見張ることが第一なわけだし
拒否する理由にもよるんだろ
理由はないけどお前がいうことには従わないでは空の安全は守れん
勘違いしてる奴が多いけど、飛行機の乗客って向こうから見たらテロリスト予備軍だからな
客室乗務員の仕事は乗客が不穏な動きをしていないか見張ることが第一なわけだし
453: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:25:48.36 ID:jpQlht/M0
>>83
>着用していない人に対して声掛けはするが、相手が拒否した場合、それ以上の対応はできないという。
これはさすがに嘘だろw
>着用していない人に対して声掛けはするが、相手が拒否した場合、それ以上の対応はできないという。
これはさすがに嘘だろw
504: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:27:49.76 ID:16NyhP160
>>453
おまえ嫌がらせで通報してるのばれてるぞ
おまえ嫌がらせで通報してるのばれてるぞ
116: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:08:02.04 ID:IMqQF2pN0
>>1
北海道に来るときもマスクしてなかったのかね?w
北海道に来るときもマスクしてなかったのかね?w
120: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:08:13.57 ID:UVqjqo0Z0
>>1
蕁麻疹出たり体調不良になる科学的根拠はあるんだよな?
蕁麻疹出たり体調不良になる科学的根拠はあるんだよな?
123: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:08:24.72 ID:qmfSBVFd0
>>1
持病でいいたくはないけどTwitterのアカウントを新規で取って晒す行為はできるんだね
不思議
持病でいいたくはないけどTwitterのアカウントを新規で取って晒す行為はできるんだね
不思議
160: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:10:51.34 ID:VJHBZwkI0
>>123
別人なんだがw
別人なんだがw
181: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:12:34.31 ID:qmfSBVFd0
>>160
マスク未着用途中降機乗客
@mask_passenger
のことじゃないよ
JALグループ北海道エアシステムでノーマスクで搭乗拒否
@JAL08674283
マスコミのみなさん、DM待ってます
2020年9月からTwitterを利用しています
https://twitter.com/JAL08674283
こっちのこと>>1だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
マスク未着用途中降機乗客
@mask_passenger
のことじゃないよ
JALグループ北海道エアシステムでノーマスクで搭乗拒否
@JAL08674283
マスコミのみなさん、DM待ってます
2020年9月からTwitterを利用しています
https://twitter.com/JAL08674283
こっちのこと>>1だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
129: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:08:46.61 ID:q2hx7x+H0
>>1
マスクつけるだけで蕁麻疹って旅行いけねぇじゃねぇかw
マスクつけるだけで蕁麻疹って旅行いけねぇじゃねぇかw
396: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:23:31.92 ID:4zsK5xc90
>>1
マスクが嫌ならマウスシールドを常備しとけ
以上
マスクが嫌ならマウスシールドを常備しとけ
以上
407: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:23:59.70 ID:lHRfDn6n0
>>1
アレルギーなら逆に主張しないとダメな部類だと思うが?
アレルギーなら逆に主張しないとダメな部類だと思うが?
543: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:29:08.44 ID:SKBYWb3f0
>>407
アレルギーならしないのは仕方ないけど
今のご時世それなら最初に断りが必要だと思う
そうすれば座席を変更したり航空会社も何かしら対策したでしょう
航空会社も予めマスク持病でつけない場合事前報告を呼びかければいいのに
それでも報告なしに機乗すれば降ろせばいい
アレルギーならしないのは仕方ないけど
今のご時世それなら最初に断りが必要だと思う
そうすれば座席を変更したり航空会社も何かしら対策したでしょう
航空会社も予めマスク持病でつけない場合事前報告を呼びかければいいのに
それでも報告なしに機乗すれば降ろせばいい
488: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:27:17.95 ID:ykNpNCfU0
>>1
CAには答えたくないけど朝日新聞には答えるんだ
おもしれ~
CAには答えたくないけど朝日新聞には答えるんだ
おもしれ~
575: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:30:16.94 ID:nXmV/ePG0
>>1
>以前、マスクを着けた際にじんましんが出るなど体調不良になったことがあり、今回もマスクを着けなかったという。
理由にならんな。
だったら飛行機で観光なんかするべきではないし、
そもそもこのご時世で考えれば観光なんか行かない。
ま、蕁麻疹そのものがウソなんだろうけどな。
朝日はちゃんと持病のエビデンス取材したのか?どうせ裏取ってないだろ。
>以前、マスクを着けた際にじんましんが出るなど体調不良になったことがあり、今回もマスクを着けなかったという。
理由にならんな。
だったら飛行機で観光なんかするべきではないし、
そもそもこのご時世で考えれば観光なんか行かない。
ま、蕁麻疹そのものがウソなんだろうけどな。
朝日はちゃんと持病のエビデンス取材したのか?どうせ裏取ってないだろ。
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:00:21.68 ID:dxoHo9r00
マスクはめられない病気なんてあるかよ
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:00:50.29 ID:tJeZb1hI0
暴れたわけでもなくたったこれだけで乗客を降ろしたのなら問題だろ
169: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:11:29.32 ID:GwJR6P1Z0
>>6
保安員に答えない奴を搭乗させない
航空機を守る義務が機長にはある
保安員に答えない奴を搭乗させない
航空機を守る義務が機長にはある
335: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:20:31.67 ID:q1cvRMWZ0
出張とかならまだ同情の余地あるが旅行かよ
>>6
クラスター発生したら機長が叩かれるんやで
おまえも叩くだろw
>>6
クラスター発生したら機長が叩かれるんやで
おまえも叩くだろw
373: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:22:32.64 ID:GNgDCHy20
>>6
指示に従わなかっただけで降ろせる
指示に従わなかっただけで降ろせる
8: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:00:57.47 ID:vRQ3kTGP0
「持病のことを公の場で言いたくなかった」
プ、全国に放映されてるじゃねーかよ(笑)
プ、全国に放映されてるじゃねーかよ(笑)
122: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:08:23.56 ID:x3spCsBx0
>>8
ほんと、こっそり言えば半径2メートルで済んだ話なのになw
本人も擁護者もそれを省みれないキチガイばかり
ほんと、こっそり言えば半径2メートルで済んだ話なのになw
本人も擁護者もそれを省みれないキチガイばかり
445: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:25:37.93 ID:4zsK5xc90
>>8
公の場?
CA1人だけに耳打ちしろよ
公の場?
CA1人だけに耳打ちしろよ
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:00:58.72 ID:806VwxB90
見せしめが必要だな
模倣犯が出てくる
模倣犯が出てくる
11: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:01:11.90 ID:UgsgMar50
なんだマジキチだったのか
12: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:01:15.88 ID:8nWCYQxu0
賠償金が1千万になりそうなのでいきなり下手になったな
14: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:01:28.89 ID:2Z9fpoiW0
蕁麻疹は嘘くさいが、こんなこと言う客に対して航空会社はどう対応するの?w
33: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:02:57.82 ID:qJTDmaw50
>>14
不織布じゃないマスクもあるんじゃね
それこそアベノマスクでもええやん
綿は肌に優しい
不織布じゃないマスクもあるんじゃね
それこそアベノマスクでもええやん
綿は肌に優しい
50: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:04:12.76 ID:2Z9fpoiW0
>>33
不織布がダメなどと言ってねーじゃん
不織布がダメなどと言ってねーじゃん
95: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:06:49.09 ID:tEypYaCv0
>>50
シルクや綿はそんな肌荒れないやん
シルクや綿はそんな肌荒れないやん
205: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:13:58.17 ID:eCud4Ppz0
>>50
服は着てるんだからそれと同じ素材の布を巻くなど
マスク代わりとして納得してもらう方法はあるだろ
それすら怠って反抗するのは精神か主義か意識に問題があると思う
服は着てるんだからそれと同じ素材の布を巻くなど
マスク代わりとして納得してもらう方法はあるだろ
それすら怠って反抗するのは精神か主義か意識に問題があると思う
254: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:16:08.07 ID:2Z9fpoiW0
>>201
コロナ以前はそんな根拠を示していたか?
>>205
コロナ以前はそんなこと言っていたか?
インフルは毎年のように流行っていたじゃん
コロナ以前はそんな根拠を示していたか?
>>205
コロナ以前はそんなこと言っていたか?
インフルは毎年のように流行っていたじゃん
289: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:18:18.37 ID:YkmFZMGM0
>>254
インフルエンザよりも脅威なものとして新型コロナは指定されてるからだろ?
マスクは感染対策
インフルエンザよりも脅威なものとして新型コロナは指定されてるからだろ?
マスクは感染対策
364: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:21:52.82 ID:2Z9fpoiW0
>>289
高齢者にとっては致死率はインフルと変わらない
若年層、とくに20未満にはインフル以下だと明らかになってるじゃん
なぜインフル以上の脅威になるのか
高齢者にとっては致死率はインフルと変わらない
若年層、とくに20未満にはインフル以下だと明らかになってるじゃん
なぜインフル以上の脅威になるのか
448: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:25:40.08 ID:RavZh2YV0
>>364
とりあえずコレ飲めば治るって薬の有無だと思うが?
色々な事情考慮せず飲める薬があって飲めば治る人間の方が多いのと
現状運任せで若くても死ぬ、体に管入れたりする可能性が出てくるってなりゃ
それはもうただの風邪、ちょっと重いインフルwwwとはいえまいよ。
とりあえずコレ飲めば治るって薬の有無だと思うが?
色々な事情考慮せず飲める薬があって飲めば治る人間の方が多いのと
現状運任せで若くても死ぬ、体に管入れたりする可能性が出てくるってなりゃ
それはもうただの風邪、ちょっと重いインフルwwwとはいえまいよ。
15: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:01:30.56 ID:vozLtjqc0
機内はマスク義務化で持病があるヤツは診断書提出で
あーあ、めんどくせ
あーあ、めんどくせ
78: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:06:03.47 ID:b/Kq8b0G0
マスク素材に対するアレルギーなのか?
マスクを装着するという行為に対してのアレルギーなのか?
マスクを装着するという行為に対してのアレルギーなのか?
102: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:07:23.73 ID:xHtQIez00
>>78
マスコミ前にしたときはマスクしてたから
ただ「マスクを一辺倒に強制される」ことに反抗したかっただけみたい
マスコミ前にしたときはマスクしてたから
ただ「マスクを一辺倒に強制される」ことに反抗したかっただけみたい
80: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:06:05.52 ID:pG8oqILm0
GOTOの弊害だな
普段飛行機乗れない底辺屑が乗るようになった
普段飛行機乗れない底辺屑が乗るようになった
84: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:06:09.95 ID:78NrDECC0
スレタイ読むと新潟で降ろされたピーチの客と同一人物かと思ったわ。
87: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:06:26.27 ID:aC+DntZI0
問題はマスクではなく
機内での迷惑行為なんだよね
マスクで誤魔化すかよ
機内での迷惑行為なんだよね
マスクで誤魔化すかよ
92: 不要不急の名無しさん 2020/09/12(土) 23:06:35.57 ID:Ii/mxRgc0
自分もアトピーと蕁麻疹で痒くて死にそうだけど飲み薬と塗り薬と摩擦が少ないぴったりしたマスクしてなんとかやってる
耳痛い人はフェイスベールやバンダナ使ってる
色んな工夫できるんだから周りに迷惑かけるなよ
耳痛い人はフェイスベールやバンダナ使ってる
色んな工夫できるんだから周りに迷惑かけるなよ
引用元: ・【飛行機】北海道内便でもマスク拒否。機長の指示で降ろされた男性「持病のことを公の場で言いたくなかった」 [記憶たどり。★]
コメントする